fc2ブログ

春蘭





冑山の南斜面に春蘭が根付き、

現在、花を咲かせています。


194_4467.jpg

194_4469.jpg

194_4471.jpg


以前は、かなりの大株であったようですが、

毎年行われている柴刈りにより、

葉が刈り取られるため、

現在は、葉の数も少なくなり、

絶滅寸前の状態と思われます。




スポンサーサイト



冑山神社の歴史①

 

 

姫路城主本多中務大輔政武公により、
  

姫路城の裏鬼門に当たる冑山山頂に

元禄14年春に、社殿を造営し、

城の守護神として、

天照大神、八幡大神、春日大神の三神を奉祠されました。

 

さらに、神社の永代運営を図るため、

領禄五石と近隣の農地を社有財産として下賜され、

代々の城主が参詣されたと伝えられています。




[冑山から望む姫路城]

193_4459.jpg

193_4461.jpg

193_4462.jpg


その為か、現在も、冑山神社の各種祭礼の際には、

上記三神に加え姫路城用に奉献品が飾られ、

祭司が、姫路城方向に対し邪気を払い、

城の安泰を祈っています。



 



プロフィール

tomoki7

Author:tomoki7
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新記事
FC2 カウンター
カレンダー
03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
フリーエリア
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
検索フォーム
カテゴリ
フリーエリア